ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"オイストラフ | Oistrakh"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"オイストラフ | Oistrakh"の検索結果

320 件中 11-20 件目を表示中
チャイコに関してはオイストラフやハイフェッツの演奏はアウアー版がベースになっているんじゃないですかね。オイストラフ版の譜面だとアウアー版とオリジナルが併記されてました。演奏はややオリジナル寄りの感じです。ハイフェッツは...
それでは、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲はどうでしょうか?最初に聞いたのは、オイストラフ・オーマンディーのLPで、それが常識になっていましたが、ある時、別のヴァイオリニストの演奏を聞いとき、1楽章でオケがジャンジャ...
ベートーベン、クロイツェルソナタの楽譜の種類について、質問させてください。その昔、最初に聞いたLPがグルミュオー・ハスキルで、その後、パールマン・アシュケナージが出て、LPを聞いたら、すごく違和感がありました。半音違うので...
しつこくてすみません。オイストラフ、メニューイン、ハイフェッツあたりは姿勢が美しいですが、神尾真由子、五嶋みどり、クレーメルあたりは非常に姿勢は不細工です。演奏にはあまり関係ないようにも思いますが、舞台人たるもの立ち姿...
pochi氏、確かにブリブリヴィブラートが多すぎて2の方の演奏がヴィブラートに限っては普通に聞こえるようになりました。しかし、オイストラフの演奏とハイフェッツ、スークの演奏は風味というか単にヴィブラートがしつこいだけでないも...
七誌氏、>たとえば3オクターブのスケールを純正で弾いて、次に平均率で、次にピタゴラスでなど正確には無理という意味です。----平均律を正確に弾くのは無理ですが、平均律っぽく弾くのは可能です。3オクターブを、純正とピタゴラスで...
pochiさん、そういう意味ではなく、たとえば3オクターブのスケールを純正で弾いて、次に平均率で、次にピタゴラスでなど正確には無理という意味です。伴奏部で純正ハーモニーを求め、ソロ部で旋律的に弾き分けるということは、耳が出来...
シベリウスならオイストラフとロジェストヴェンスキー。チャイコフスキーならオイストラフとガウク、パールマンとオーマンディー。メンデルスゾーンならグリュミオーとフリッチャーイですが、全世界3000枚限定で、今は入手が難しい...
>「発音をそのまま引っ張れ」妙に納得します。私はモーツァルトが「ター」バッハが「バー」のイメージですが、おそらく音のイメージは無限にあるのでしょう。それを変幻自在にあやつれるのが神のごとき奏者と思います。私のようなへっ...
pochiさん  なるほど、ポッジもそうですね。アッカルドも、オイストラフもポッジだったと聞いています。ロード・ウィルトンさんのコメントに、>重くて厚くて鳴らないモダンイタリアンヴァイオリンに10万~30万ドルも出すぐらい...